海に針路を取れぃ!・・・
 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ〜♪ 「TDSの旅」平成25年5月25日(土)
「あんた、あの娘(コ(ミニー))のなんなのさ?」
「ゲストです!」(キリッ!)
東京ディズニーシーのホライズンベイ・レストランにおいて、
ディズニーキャラクターダイニングでミニーにキスされたおのやんですが何か?(^^;)
ランドから帰ってお土産をチェックしていたところ、何か心に感じるものが沸き上がってきました。
「もうこれ以上はお土産要らない!」と思われる量を買ってきたつもりでしたが、いざ帰宅してから振り分けてみると、
・普段使い用と保存用の二組買ってこれば良かった・・
・買うつもりだったのに買い忘れた!
・子どもに取られた!
などと、後悔ではありませんが、もっと買って帰れば良かった・・と思うことがしばしばでした(それは後悔と言うのでは・・)
また、結果的に空いていて良かったとは言え、雨中でのランドは思うように行動出来なかった部分もありました。
上の娘の部活が本格的になるまでに、多少時間がある・・
と、なると、TDRにリベンジするのはいつか?
今でしょ!(またこのフレーズ)
と言うことで、前回のランドの訪問から日が経っていませんが、(半ばやけくそで)再訪することにしたのです。
前回ランドだったので、今回はシーに行くことに決定です。
目標は
おのやん:首都高を落ち着いて運転できるよう、道の線形を更に把握する。
おのやんつま:子どもに取られたお土産を買い増し&買い忘れたグッズを買い増し
娘(下):ダッフィーの写真を撮る
娘(上):特に無し・・(?)

です。
前回、ランドへ訪問したときは、前日夜に近所の回転寿司店で食事をまったり摂ってから出発し、それが時間的なゆとりの無さに繋がってしまったので、今回はおにぎりを車中で食べながらの出発でした。
そのおかげで前回より1時間ほど早く浜松サービスエリアへ到着しました。
奇跡的に嫁さんもまだ起きています。
トイレをすませ、すぐ出発し、深夜0時頃、前回通過した掛川パーキングへ到着です。
ここでリベンジその1です。
ここは「そば処吉野家」があり、前回食べられなかったそばをいただきます。
そば牛丼セットを(腹空いていないのに)無理矢理おいしくいただきます。
で、なんとなく高速道路情報を見ると、首都高渋谷〜谷町ジャンクションが工事通行止めになってます。
工事通行止めになってます。
工事通行止めになってます。
え〜〜っっ!! どうやって行けば良いんじゃ?
首都高HPから勝手に(ゴメンなさい)転載
その心配ばかりが頭に浮かんで、眠さを感じません(^^;)。
給油のために立ち寄った静岡サービスエリアで迂回経路の計画を練ります。
・渋谷インターから一般道に降りて、谷町ジャンクション付近から再度首都高に合流する。
・首都高大橋ジャンクションから中央道方面に抜けて、そこから首都高に突入(注:後日調べたら、どうもこのルートはダメな感じ・・)


そして第3の案が・・
・東名横浜町田インターで降りて、保土ヶ谷バイパスを通り、狩場インターから高速に入り、首都高狩場線〜湾岸線を通り葛西へ向かう
このルートはネットで見ると多くの人が利用しているようですが、おのやんは昔、ランドの帰りに、レインボーブリッジ方面に行くのに失敗して、突き進んだ横浜あたりでぐるぐる回っていたイヤな記憶があったので最初は躊躇しました。
が、道路地図を見ると、3案のうち、一番直線区間が多いと思われたので横浜町田ルートから行くことにしました。
横須賀は行きませんが、横浜を通ります(今回のタイトルね)
嫁さんは無情にも静岡サービスエリアで戦線離脱(しやがって)、初めてのルートを一人で戦うことになりました。
画像はありませんが、横浜町田インターを降りて左折します。
当初想像では、バイパスとは言え一般道なので、最高速度60キロの片側2車線かな・・と思っていましたが、さすが横浜、片側3車線の最高速度80キロには参りました。立体交差で、ほとんど高速道路です。
ドキドキしながら進みます。車線が減少するところ、右側分岐するところも(奇跡的)にうまく進むことが出来、ほどなく狩場インターから首都高速に進入します。
片側2車線になりましたが、度重なる首都高速3号渋谷線の走行で鍛えられたためか、あんまり運転が苦になりません。むしろキツいカーブなど無いためか、首都高3号線より運転は楽です。谷町ジャンクションみたいなおのやんにとってイヤな合流も無いし。
横浜ベイブリッジも、この日はあんまり風が吹いてなくて影響がありませんでした。
いつの間にか3車線になり、気分はまるでリッジレーサー(意味不明)
気がつくと、いつもレインボーブリッジから湾岸線に合流する有明ジャンクションを通過し、見慣れた道路風景が目の前に広がっています。
いつもと通って来たルートは違うのに、いつもと同じ場所を走っているので、なんだか変な感じです。
無事葛西インターから出て、一般道に合流し、千葉県に突入すると、TDRはすぐそこです。
前回入ったランドをやり過ごし、目指すはTDSです。タワーオブテラーの建物が見えてきました。
午前5時14分、TDS駐車場に到着です。
平面駐車場に案内され、京都ナンバーのアミティがいましたが、オフ会ではないので特に声は掛けず、身支度を整えます。
TDSに来る前に、家族で話し合っていたことがありました。
「ランドは一生懸命動いたから、シーではのんびりしよう」
頭の中では、のんびりとアミティの中でオープンを待ち、ゆっくりインしてから、まずピザとビールをいただく・・
こんな光景を思い浮かべていましたが、到着時間が5時過ぎだったことが運の尽き・・
トイ・ストーリー・マニア!やりたい・・(ふつふつと沸いて来る欲求・・)
朝早く並び始めるのにはすごく都合の良い時間です。
5時50分には入場ゲートの前に敷物を敷いて座っているおのやんがいました。
天気は曇っていて、想像以上に寒い
8時オープンなので、2時間ほどの待ち時間です。
7時20分頃、ペットを預けた嫁さんが合流。7時前には子ども達が合流していたので、家族そろって40分ほどの待ち時間です。
おのやん家の前に居た一家は何回かシーに来ているようで、トイ・ストーリー・マニア!のファストパスの発券終了時刻について話をしています。
想像よりかなり早い時間に発券終了となるようで、ファストパス狙いのおのやんとしてはかなり緊張感が高まります。
8時2分前にミッキーが出てきた頃は、心臓がバクバク言っていて、かなり血圧が高かったことでしょう(^^;)
直前でアナウンスがありましたが、トイ・ストーリー・マニア!は機械の調整でスタンバイはしばらく無しで、ファストパスの発券だけするようです。
8時です。
開園と同時にみんながなだれ込みます。
おのやんが先頭でシーに入り、みんなのチケットを預かり、ひとりダッシュです。
みんなダッシュしてます。キャストの方が「落ち着け!」と言わんばかりに、地面をたたくように手を下に振りますが、あまり効果は無いようです。
事前の下調べどおり、メディテレーニアンハーバーまで出て、左方向に向かい、坂を駆け上がります。
そこで左側の道へ進み、発券機に向かいます。朝イチはファストパス発券機専用通路としているようです。
まだ開園して数分のためか、機械の近くまで比較的スムーズに進めます。
途中からロープで通路が細くなり、2列で進みますが、進みが止まることはありません。
ようやく機械の所にたどり着き、4枚のファストパスを発行します。8時8分、無事発券できました。
11時50分からの時間帯でした。
多分30分経たないうちに発券終了なんだろうなぁ・・
長くなってきたし、トイ・ストーリー・マニア!のファストパスも発券できたので、今日はここまで・・続きます(多分)少し続きました。