インフォメーション

※fc2ブログの内容を手作業で移行中です

キャブコンキャンピングカー、アミティ乗りのメタボリアンおのやんの日記です。

 ※快適化(怪適化)は安全性を確認しておりません。同じ事をなさって発生した事故等の責任は負えませんのでご了解願います。
 ※乗換予定ですので(旧)表記してあります。
  新しい車は7月頃には・・納車かなぁ?amity.JPG

エントリー

ユーザー「onoyan0641」の検索結果は以下のとおりです。

水タンク改良2

  • 2009/04/26 03:00

なんか違う、なんか違うぞ!

水タンク、排水タンクの量を増やし、

1010149.jpg

このような形に落ち着いたのですが、なんか違うぞ!

ある方の、排水を簡単にするため工夫されていたのに感動し、おのやんも同じような感じに快適化をするつもりだったのだが、怪適化になってしまったようだ(^_^;)。

ただ単にタンクの大型化をしただけに終わってしまった。
ホームセンターで給水用と排水用のホースを3メートル買い、シンクを取り外して付け直した。

1010148.jpg

電源コードも延長し、ギボシで接続する。

結果的に20リットルの給排水が出来るようにはなったが、なんか納得いかない快適化だった(^_^;)。

タイヤ交換しました!!

  • 2009/04/26 01:00

以前から考えていた事を実行しました。

タイヤ交換です。

土曜の夜というか日曜の朝(^_^;)までネットで色々見ていた結果、タイヤ交換を決意しました。

リヤタイヤのみですが、6PRを8PRに変えました。
走行距離は5000キロ位で、まだまだ溝は十分にあったのですが、気にしながら走り続けるよりは、思い切って代えてしまえ~と、タイヤ館に向かいました。

タイヤ館は生まれて初めての訪問です。

尋ねると、在庫もあり、短時間で交換可能との事で、カード支払いオッケーだったこともあり、お願いしました。

1010131.jpg
1010132.jpg

短い間だったけど、ありがとう!タイヤ。

ここのお店は家から近く、対応、雰囲気も良かったので、タイヤ関係はここで決まりだな~と思った今回のタイヤ交換でした。

内側タイヤの空気入れアイテムは・・?

  • 2009/04/17 02:00

リヤタイヤの内側タイヤのバルブを延長させるものを探しています。

たまたま職場にマツダのディーラーの方が出入りしているので、聞いてみました。

「ボンゴトラックのリヤタイヤの内側のタイヤなんだけど、空気入れる所を伸ばすやつって無い?」

あ~っ、無いねぇ~。ウチは商用トラックの扱いもやっているけど、ダブルタイヤは外してチェックしているねぇ」

そっ、そうすか(^^;)。ディーラーでもタイヤを外しているのか・・

と、言うことは、おのやんは「プロ」と同じやり方でタイヤをチェックしていたのか!

俺って凄いな!!←ぜってぇ違う(^^;)

しばらく、タイヤを外してのエアチェックが続きそうです・・

あぁ…

  • 2009/04/17 01:00

久しぶりの雨で乾燥状態はやわらいだのではないでしょうか。

200417s.jpg

しかし、わがアミティにはまたバーコードが出始めているぅ

ケータイの写真なので見づらいかも…以上、ケータイからの更新実験でした(^_^;)

なんか届いたぞ!

  • 2009/04/14 01:00

仕事から帰ると、ヤ○ト運輸からの不在通知が。

差出人は「AtoZ」。
心当たりはありました。あれしかない!

早速電話して、持ってきてもらいました。

中身は・・

1_20090414214500s.jpg(写真:こんな箱に収められていたのは・・・)

2_20090414214510s.jpg(写真:これでした!!)

おぉ!懐かしい! 納車当日のアミティと我が家ではないですか!
忘れた頃(いや、実はまだかなぁ~と思っていたりしました)に届きました!

ド逆光だったので、写真として×だったのかなぁと思っていましたが、補正で何とか表情が見られます。

嫁さんは、表情がはっきりしていなくて、かえって喜んでいました(意味不明(^^;))

AtoZさん、ありがとう!!

ポリタンク改良

  • 2009/04/13 01:00

だいぶん前に改良したのですが、今まで書いてませんでした。
ネタ切れになって来たので、そろそろ書きます、とは言いません(^^;))

我がアミティ(標準)には、10リットルのポリタンクが付属しています。

041301s.jpg(写真:ポリタンク2個(ちゃんと「汚」の文字を記入)

タンク自体には何も加工されておらず、ポンプと排水用ホースを差し込む仕組みです。

容量10リットルは少なく、満水に注水すると、車体の揺れで給水口の隙間から水がこぼれそうになります
少量しか水を入れなければ大丈夫ですが、ただでさえ少ない容量なので、日常的に使用するには少なすぎます。

そこで、少し加工してみました。

041302s.jpg (写真:てきとーに穴を開けた様子)

これに、ポンプと、電気のコードを通します。

041303s.jpg(写真:通した様子。しかしながら、中フタの向きを間違え、通し直すハメに・・)

041304s.jpg (写真:こんな感じになりました)

多少の隙間はまだありますが、まぁ、テキトー主義のおのやんにとっては、こんなものでしょう(^^;)

これで、水をタンク満水にして出掛ける事が出来るようになりました。

(でも、一度も使い切った事がないんだよなぁ・・)

アミティをキレイにする最強アイテムゲット!

  • 2009/04/08 01:00

こいつです(写真)↓

210408s.jpg

こいつでバーコードを完全に落とし、ガラスコーティングをすれば、新車同様の輝きを取り戻す筈だ!

嫁さんに、少し前におねだりした時、「高いからダメ」と言われたバスピカは134円でした。
それよりも、意外と売っている店が無くて、探し回りました。

洗車時に気をつけるべき点・・・「アミティ本体で体を支えてはイケナイ」ということですね!

先日、洗車時、アミティのバンク部に左手を当てて体を支えていたら、滑って、脚立から落ちそうになりました(^^;)

ボンゴの燃料タンクはどのくらい入るのか!

  • 2009/04/07 01:00

先日の休みに、一般道(山道)での燃費はどれくらいかな?と思い、ドライブしてきました。

マニュアルトランスミッションの性能を見せてやる!

ちなみに荷物はほとんどありません。水タンクも空。(これでは実用の燃費は計れませんね(^^;))

一般道:高速=6.5:3.5くらいかな。一般道(山道)は結構きつく、3速に落として坂道を登ったり、3速に落として下ったりすることが頻繁にありました。

結果は、走行距離241キロ、給油28.0リットル
8.6キロ/リットル 位でしょうか・・・(誤差はあります)

誤差はかなりあるのかなぁ?

いつもセルフで入れており、一回自動停止したら、5リットル位給油し、(諦めて)給油を止めます。

今回、「行ける所まで行ってやらんかい!(^^;)」ということで、自動停止後も、少しず~つ、入れていきました。

自動停止したところから、10リットル入ったところで、怖くて(^^;)止めました。

この頃になると、給油ノズルを一度タンクから出して、ポタポタ垂れるガソリンのしずくが止まってから再度タンクにノズルを突っ込み、ノズルをタンクから取り出すと、給油していないのにポタポタガソリンが垂れます。(長い文だ(^^;))

要は、かなりタンク上部までガソリンが入ったと言う事ですね。

ちなみに、この時のガソリン計の針は次の写真のとおりです。

210407s.jpg

みなさんも、給油する時は慎重になさってくださいね(^^;)

洗車するか!

  • 2009/04/05 02:00

購入してから一度もやっていない快適化・・・洗車です!

今日、天気が良かったので、(仕方が無いので)洗車しました。

だって、

1_20090405154423s.jpg2_20090405154428s.jpg


写真の通り、見事なバーコードだったんだもん・・・。車体をさわると、ザラザラしてたし・・。

最初、「ホースが接続できるスポンジ」を使って、水を出しながらスポンジで洗っていましたが・・・取れん・・バーコードが取れない・・・。

3ヶ月のツケは、想像以上のものでした。

結局、昔ながらの、バケツ+ホースシャワー(と言うのかな?)+スポンジでの洗車となりました。

水垢落としを原液でスポンジに染み込ませて洗っていきますが、なかなか取れません。
加えて、高さがあるものですから、脚立を移動→洗う→移動→洗う、の繰り返しとなり、かなりめんどくさい大変です。

とりあえず、他人様に見せられるくらいの車体にはなりました(^^;)

3_20090405154434s.jpg←太陽が反射して光り輝いて見えるだけです(^^;)

洗車の感想・・・夏にやったら死ぬな(^^;:)

 

カタカタカタ・・何の音?

  • 2009/04/05 01:00

カタカタカタ・・・

風が強い日に寝ていると、時々この音が聞こえていました。

最初、枝か何かが風で揺れて車体に当たっているのかな?と思いましたが、場所が違っても聞こえてくるのです

一体、何の音だろう・・と不思議に思っていましたが、判明すると、原因は簡単な物でした。

 

11_20090405154008s.jpg

これが、風で揺れて、留め金が当たっている音だったのです。

判明すれば、単純な理由でした。 

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed