エントリー

カテゴリー「Ninja250」の検索結果は以下のとおりです。

秋が近づく雛見沢

  • 2019/10/27 22:12
  • カテゴリー:Ninja250

10月9日

やってきました白川郷雛見沢。

いつものように展望台駐車場に行くとなんとなく観光客の姿が少ない。
普段だと平日でも人で一杯だと言うのに(主に外国人)

なので、普段は何十分も待ち人が居なくなるのを見計らって写真を撮るのですが、

今日は数分でこんな写真が撮れました。

 

1009-2.jpg

 

その気になれば、もう少し構図的に良い場所にバイクを移動させ、三脚があれば
構図をじっくりと練って自分の姿も一緒に撮れたくらいです。

なぜだろう? こんなに空いているのは・・

この疑問は夕方帰宅後のニュースを見て分かりました。

この日10月9日、10日は高山祭りだったんです。

「外国の方も大勢いらっしゃいます」とレポーターが話していました。

良い観覧場所を得るために早くから高山市入りしてたのね。

そのおかげで、この日10月9日は普段の混雑ぶりを知っている私が心配になる位
白川ご・・、もとい雛見沢はガラ空きでした。

来年も高山祭りの日を狙って来ようっと!

道の駅のきっぷ

  • 2019/09/29 13:21
  • カテゴリー:Ninja250

雛見沢に訪問するたびに道の駅に寄り、道の駅のきっぷを買うことが習慣になってます。

自宅にあるきっぷを並べてみました。

20190929-1.jpg

いや~もっとあると思っていたんですが、どこかに仕舞い込んであるかも。
2018年9月以降あたりが全く無いのが気になる・・

 

この中で思い入れのある日付のきっぷは・・

まず、これです。

20190929-2.jpg
2月26日なんて、雛見沢にとっては豪雪真っ只中のはずです。
参考までに白川郷ライブカメラの画像をご覧ください。

少し前の日付の
2月17日

201902171633.jpg

 

そして前バイク(CBR250R)で2月26日に訪問し、帰宅(17時頃)してからのライブカメラの画像です。

2月26日

201902261734.jpg

 

行けそうかな・・・?

行けるところまで行こう!との思いで行ってしまいました。

展望台まで行けたのですが、その時の写真が無い・・
おかしいな? ある筈なんだが・・ 出てきたら掲載しよう!

この日が2月26日でした。

 

次に思い入れのあるきっぷは・・

4月22日

20190929-3.jpg
まさか、このきっぷを買って1時間経たないうちに、あんなことになろうとは・・

また後日書きます(引っ張るね~)

デジカメの写真をチェックすると10月、11月にも行っている事が判明しました。
(きっぷが無い・・)

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:試験的に
2022/02/24 from ひれかつ
Re:試験的に
2021/11/28 from おのぴー

Feed