インフォメーション


20190726.jpg

?歳に手が届きそうな歳になって止めときゃよいのにバイクを購入し雛見沢詣で。
「詣で」の癖に、ちーとも古手神社にお参りしない事にお怒りになったオヤシロ様に文字どおり痛い目にあわされてしまう。
が、懲りもせず次のバイクを購入し、それからは古手神社にお参りを欠かさなくなった親父のブログです。

スパムコメント対策のためコメント欄はメンテ終了まで開設しません
(ひとまずコメント可にしてみました)

エントリー

2024年05月09日の記事は以下のとおりです。

2024年雛見沢への初詣

  • 2024/05/09 23:59
  • カテゴリー:Ninja250

2024年5月9日

昨年は4月に初詣に行けたのですが、今年は天候などの影響でまだ行けてません

どこに初詣かって?
 白川郷  雛見沢の  白川八幡  古手神社に決まってますがな

世界遺産に白川郷が認定されてから外国人の訪問が増えたり、外出自粛が緩和されたりと雛見沢を訪れる人が年々増えてきています
そのためか、昨年(2023年)のGW(5月2日だけど平日)は荻町城跡展望台は車の渋滞で身動きが取れなくなる事態に

なので、通常の土日に訪問する気になれなくて、平日の休みに訪問しようと考えていたのですが、2024年はなかなか叶わず、この日、ようやくチャンスが来たと言うわけです

当日の早朝、結構肌寒さを感じます

服装をどうしようか迷いました

4月に郡上八幡に訪問した時は時季外れの暑さで汗ばむほどでした
その記憶があったので、メッシュジャケットでも良いかなぁと思いながら新聞を見ると、

・居住地の最高気温は20度、最低は10度、
・雛見沢の最高気温は地元の最低温度(10度)

 くらいの予報です

どうしようかなぁと思いながら、まぁ暑ければ脱げば良いやと手近にあったジャンパーを重ね着して出発する事にします
結果論ですが、この日は風が強く結構寒くてジャンパーを着ていなかったら途中で訪問を断念した事でしょう

6時40分、出発です
 
早い出発で気持ちに余裕があったためか、普段渋滞に遭遇する場所を避けようと、試しにいつもと違うルートを使う事にします

通勤時間帯のためか、ある程度の渋滞は避けられず、普段のルートに復帰するために結構な時間が掛かってしまいました

ただ、焦る気持ちは不思議と起こらず、次回はどうしようかと悩むところです

だらだらマイペースで走って、9時40分にいつもの休憩スポットである北濃駅に到着です

1001.JPG

1002.JPG

ええ天気です

4月に訪れたひるがの高原を過ぎ、10時32分、御母衣ダムサイドパークの看板前に到着です
12月はシートで覆われていましたが、雪の季節が終わりシートが外されたようです

1004.JPG

道の駅飛騨白山を過ぎる頃、雲行きが怪しくなってきます

この辺りで天候が急変することが多い気がします
雛見沢を取り囲むように雨雲があるのかも知れません
(まぁ実際は山岳地帯で雲が発生し易いだけだろうけど)

ポツポツする状態の中走り進めます
幸い大雨にはなりませんでした

そして10時56分、5ヶ月ぶりに雛見沢(村内駐車場)に到着しました

バイクは私以外に1台しか居ません

1005.JPG

平日にも関わらず観光バスは結構な数が来ています

1006.JPG

今年、ようやく訪れる事が出来た雛見沢

1007.JPG

残念ながら、昨年は拝めた日陰の残雪や、桜の花や、鯉のぼりはありませんでした
も少し早く来る事が出来れば・・

  白川八幡  古手神社にお参りに行く前に、何はさておき「五平餅」を食べに行きます
なぜなら、いつも利用する店は昼食時の繁忙時には持ち帰り向けのカウンターを閉めてしまうからです

店が休みだったらどうしよう・・
不定休だと思うのですが、経験でどうも木曜日が休みのような気がしていたからです
今日は木曜日なのです

ドキドキしながら店を見るとのれんが出ている! 営業してる!

ここで5ヶ月振りの五平餅をいただきます

1009.JPG

 朝から何も食べていないのもあって、とても旨かった!

 調子に乗って「飛騨牛ごはん」もいただきました

1010.JPG

ようやくここのお店(カウンター)の食べ物メニューをコンプリート出来たのですが、私の順番では五平餅と飛騨牛つくねがトップを争うな・・

神社へのお参りより先に「食」に走ってしまい、申し訳なく思いながら  白川八幡  古手神社に向かいます

1014.JPG

1011.JPG

久しぶりのお参りに何となく緊張しながらようやく今年の「初詣」を済ませました

1012.JPG

1013.JPG

今年も安全運転で参ります

そして雛見沢村の散策です

いつものルート、通学路、沙都子宅、梨花宅を順に周ります

1015.JPG

1016.JPG

1017.JPG

梨花宅にいつも掛かっていた「てみ」が室内に片づけられていました
この「てみ」は初めて見た時アニメとおんなじだ!と感激したものでした

そして荻町城跡展望台へ
ここは昨年から車の乗り入れが出来なくなっており、現在はどのようになっているか不安に思いながら向かいます
展望台に到着して視界に入ってきた光景は・・ 見事に車が居ません

1018.JPG

数台くらいはルールを無視して乗り込んでいる人が居るのではないかと思っていましたが、1台も無い様子にちょっと安心します

バイクで雛見沢村の風景を絡めての写真が撮影出来なくなってしまったのは残念ですが、今回1台も車が無いのがかえってスッキリ&安全になっていてこれで良いのではと思いました

1020.JPG

 今までバイクで通っていたアプローチ道路を少し戻ってみると、展望台への道の真ん中にカラーコーンが置かれていて車の進入が出来なくなっていました

1019.JPG

国道360号から分岐する部分にどのような表示がしてあるのか気になりましたが、次回確認しようと思います

1021.JPG

雛見沢村の俯瞰撮影を終え、徒歩で道を下ります
そして村内を撮影しながら村営駐車場まで戻りました

平日という事もあるのでしょう、少し待てば人が映り込まない風景を撮影可能でした

1023.JPG

1028.JPG

1029.JPG

であい橋は、若干空いていたような気がします

1030.JPG

団体客が多く、到着したタイミングはごった返すものの、団体客が帰ると途端に空くようです(ただし平日の話かな)

帰宅時もバイク駐車場は私のNinja250を含めて2台だけでした

1032.JPG

その後、道の駅白川郷に立ち寄り、道の駅きっぷと土産を買い、自宅に向けて出発しました

1033.JPG

1034.JPG

途中、福島1号トンネルの工事場所でバイクを停めます

1037.JPG

以前、前バイクで転倒した場所です

トンネル入口がカーブで対向車から見えづらい場所に転倒したのに、よく死ななかったものだ・・

1038.JPG

そう言えば、転倒して対向車のドライバーから声を掛けられて意識がハッキリしたような気がする・・
あの時の対向車のドライバーさん、私に気付いてくれてありがとうございました、ご迷惑、驚かせて申し訳ありません

新しいトンネルは完成しているっぽく、あとはアプローチ道路の工事なのでしょう・・

1036.JPG

完成が待ち遠しいです

途中、道の駅美並でいつものルーティンである、カップコーヒーをいただきます

最近、カップコーヒーも高くなって平気で200円以上するのもある中、ここは100円から楽しめるのです

1039.JPG

1040.JPG

感謝しながらホットコーヒーを頂き、自宅に向かいました

1041.JPG

今度は田植えが終わった頃に綺麗な緑の雛見沢を見に行こうと思います

走行距離 310km
(未給油のため燃費計算不明)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

ユーザー

新着画像

新着コメント

Re:試験的に
2022/02/24 from ひれかつ
Re:試験的に
2021/11/28 from おのぴー

Feed