新緑映える雛見沢行き
- 2022/07/29 21:00
- カテゴリー:Ninja250
雛見沢へ行くことを目的にNinja250を購入したおっさんのブログです
?歳に手が届きそうな歳になって止めときゃよいのにバイクを購入し雛見沢詣で。
「詣で」の癖に、ちーとも古手神社にお参りしない事にお怒りになったオヤシロ様に文字どおり痛い目にあわされてしまう。
が、懲りもせず次のバイクを購入し、それからは古手神社にお参りを欠かさなくなった親父のブログです。
スパムコメント対策のためコメント欄はメンテ終了まで開設しません
(ひとまずコメント可にしてみました)
ユーザー「onoyan0641」の検索結果は以下のとおりです。
2021年12月9日(水)(その2) (その1はこちら)
村営駐車場は想像以上にバイクの数は少なかったです
自分の他には1台しか停まっていません
駐車場の車も少なかったです
冬の平日だし仕方ないでしょう
案内所も雪対策が行われていました
人が少ないであい橋を渡り村内に入ります
雪の気配など全く感じられない 白川郷 雛見沢
町並みが水面に映えます
まず、何はともあれ 白川八幡 古手神社へお参りです
来年はいつ初詣に来られるか分かりませんが安全運転で参りますと
解OPの場面を今回も(飽きもせず)撮影するワタシ・・
灯籠も転倒防止されていますし神社も雪対策が行われています
村内は降雪に備えての作業車があります
それでね、気づいたんですよ
屋根に上がるためのハシゴがそこら中の家に準備されているのです
最初は屋根の補修をしているのかな?と思いましたが、これは・・ たぶん、雪下ろしのために屋根へ上がるためのハシゴなのでしょう
違うかな?
だってほとんどの家にハシゴが準備されているんだもん
こんなとこにも
だから梨花ちゃんハウスにもハシゴがあって、圭一と魅音のあのや
これは冬に来ないと分からない「気づき」ですよね
と勝手に自分に感心していますが、違っていたら恥ずかしー
ハシゴの写真だらけで申し訳ない
今日もいつもの五平餅♪
今日も解OPを撮りましょうかね
冬らしく陽が低いので影が出まくりです
北条家も雪対策が行われていました
本家の周りも冬の風景になっていました
人混みはこんな感じでした
(「混み」じゃないなぁ)
修学旅行の高校生がワラワラとやって来たので退散することにしま
バスのナンバーでみると山形県からいらっしゃたようです
すげぇ遠いイメージがあるなぁ
帰るときには自分のバイクしか停まっていませんでした・・
最後に南側から車両進入可能エリアでninja250の写真を撮
走行距離 298km
給油量 8.94L
燃費 33.33km/L
2021年9月30日(木)
9月30日をもって(ひとまず)緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が解除されそうな感じになってきました
10月からは全国的に人出の増加が予想されます
白川郷 雛見沢も賑わいを取り戻すに違いありません
静かな雛見沢を満喫する最後のチャンスとも言えます
(そうあって欲しい・・自由に行動出来ないのは貴重な時間を無駄に浪費していることに他ありません)
と言うわけで、お叱りを受けるのを承知で、仕事が休みだった9月30日に雛見沢へ行って参りました
(※現地でのマスク、携帯消毒液、手洗い徹底の下です)
今回は準備もスムーズに進み、午前6時45分に自宅を出発です
いつもより30分以上早い出発です
迷ったのが服装です
この数日で一気に寒くなったので、走行中はかなり寒くなるのではないかという心配がありました。
結局ちょっと汗ばむくらいの装備で出発です
結果的にこの考えは合っていて、バイクで走行中、ちょうど良い暖かさでした
・・が、夏用グローブの手だけ寒かったです・・
途中、寒さによるトイレの立ち寄りもなく、通常通りの休憩ポイントに到着です
体をほぐしてから出発し、午前11時4分にいつもの展望台に到着しました
緊急事態宣言期間&平日とあって、ほとんど人は居ません
のんびりとした雰囲気を存分に味わうことが出来ました。
(明日以降は変わるんだろうなぁ)
秋の雛見沢
その後、いつものパターンで(マンネリではありません)
道の駅に立ち寄り、道の駅きっぷを買い求めます。
そして、村営駐車場にバイクを停め、静かな雛見沢に入ります
案内所の屋根は綺麗になってました
やはりと言うか、当然と言うか、駐車場はガラガラです
観光バスも来ていません
次回訪問時には満車となっていることを願いつつ、「であい橋」に向かいますが、人の姿がありません(涙)
村内に入っても、ゼロではありませんが、人の姿は少なかったです
でも、明日からは人の姿は増えるに違いない!
この静けさを味わえるのは今日までなんだ!
お気に入りのお店が営業していたので、五平餅をいただきます
起床してから何も食べていないこともあって、大変美味しく感じられました
順番としては、先に 白川八幡 古手神社にお参りするべきでしょうが、空腹感MAXだったのです、申し訳ない・・
お参り、お参り・・
秋の訪れが感じられる雛見沢を満喫してます
刈り取った稲をはさがけで天日干ししていました
いやー、懐かしい。子供の頃は近所の田圃はみんな干していたのになぁ
いつの頃からだろう、見なくなってしまったのは
荻町公園も(今日は)ガラガラです
通りもガラガラでした
でも、明日からは人が増えるに違いない!
帰りの「であい橋」もやっぱり空いていました
バイク駐車場もこのとおりでした
でも、でも、今日まではホンとは来てはダメなんだからねっ!
明日からはもっともっと人が増えるんだからねっ!
いつもの場所の写真を貼っておきます
走行距離 306km
給油量 9.43L
燃費 32.45km/L
最後に道の駅きっぷ
2021年7月22日(木)
この日は平日にも関わらずお休みでした。
(この書き出しのパターンが多い気がします・・)
7月18日の日曜日に2回目の1年点検を実施し、さらにガソリン
これはオヤシロ様が雛見沢に来なさいとおっしゃっているようなも
(やはり病気だ・・・)
と、言うわけでお言葉どおり雛見沢に向かうことにしました。
自宅を6時48分に出発です。
いつもは7時30分頃に出発するのが常だった私にとっては非常に
平日、しかも早い時間ということもあって車の流れは順調でいつも
道の駅「美濃にわか茶屋」を過ぎた辺りからさらに流れは良くなり
むやみやたらに速い流れではなく、快適でちょうど良いスピードで
9時10分、いつもの休憩地点である北濃駅に到着しました。
木々の緑がまぶしい・・
さらに国道156号を北上します。
とても綺麗な青空が御母衣湖に映えます。
御母衣ダム付近で思わずバイクを停めて写真を撮ってしまいます。
その後もまったりと走り、10時26分、いつもの白川郷の城跡展
普段より1時間ほど早い到着です。
今日は「お食事処天守閣」が営業していました。
コロナの世になってからはあまり雛見沢には訪れることが出来ません。
たまに訪れても営業していませんでした。
しかしこの日は営業していて、久しぶりに流れてくる演歌?を聞くことが出来ました。
ちょっと嬉しい。
ここからの眺めは、先の城跡展望台からの眺めと少し違います。
(道の角度に注目)
城跡展望台駐車場も久しぶりに多くの車が停まっていました。
でもこの展望台の人出はやはり少ないままです。
道の駅に寄り、道の駅きっぷを買い求めます。
車も結構多かったです。
前原屋敷を富竹します。
絵画の搬出でしょうか、ドアが開いていて車やトラックが停まって
その後、村営駐車場に向かいます。
最寄りの駐車場は満車で(!、久しぶり)乗用車は他の駐車場に案
駐車場は結構な数の車が停まっていましたが、観光バスはゼロです
案内所の建物は、新しい屋根への葺き替え真っ最中でした。
やはり今日も人が少ない「であい橋」を渡り、村内に入ります。
普段より時間が早いためなのか、いつも逆光で悩まされるポイント
ひまわりの背がかなり高く伸びていました。
村内の通りは結構な人出です。
早速 白川八幡 古手神社にお参りして、社殿をバックにお守りの写真を撮りました
(これがやりたかった)
この構図の写真撮影は外せないなぁ。
厳かな雰囲気満点の 白川八幡 古手神社。
緑が綺麗な村内の風景を撮影し五平餅を食べようかなぁといつも
ですので、以前家族でおそばをいただいたお店で五平餅を買い求
ここのお店の五平餅は初めてだなぁといただきましたが、とても
次回からは2つ食べる事になりやしないか、今からちょっと心配で
駐車場に戻り、バイク駐車場のバイクの数の多さに驚きながら、 白川郷 雛見沢を後にしました。
走行距離 297km
給油量 8.39L
燃費 35.39km/L