2023年最後の雛見沢(その1)
- 2024/01/02 12:00
- カテゴリー:Ninja250
2024/ 1/ 2 12:00
(更新が遅れて2024年1月にこの記事を登録しました)
----------------------------------------------------------------------------------
2023年12月10日(日)
10月に 白川郷 雛見沢に訪れたときは、今年(2023年)は(積雪する前)あと1回、あわよくば2回位は雛見沢に行けるかなぁなんて思っていました。
今年はまだ2ヶ月あるし、過去にも12月にオートバイで訪問出来たので、豪雪地帯の雛見沢ではあるけれども、まぁ余裕でしょ〜と呑気に考えていました。
実際2023年は10月に入ってもむしろ暑いくらいで、バイク乗りにとって絶好の気候が続いていたのです。
それが12月に入って急に寒さが厳しくなり、気が付けば既に雛見沢に積雪があると言うではありませんか・・。
今年はもう雛見沢に行けないのか!?
一年の無事のお礼をオヤシロ様に伝えたかったなぁとぼんやりと考えていました。
そんな中、寒さが緩みそうな日があるとの情報があり、それは土日になりそう・・
雛見沢に行けるかも知れない! 雛見沢に行きたい!
そして迎えた金曜日、天気予報をチェックすると土日は「晴れ」で気温も上昇しそうな予感。
これはもう雛見沢に行けと言っているようなものではありませんか!
12月10日(日)午前8時39分、雛見沢に行けることに喜びを感じながら出発です。
天候は 晴れ、寒さ対策はイージスを着込んでの出発です。
そんなに着込んでいないものの、風を通さないためかそんなに寒さを感じません。
むしろ穴の空いた靴の隙間風が寒く感じます。
穴が空いていることに前日気付いたものの、そのまんま履いてきたのです。
これも5年くらい履いているのか・・もう寿命かなぁ、でも金が無い!
タイヤの溝も無くなってきたし・・。
まぁ、対処するのは年明けだなぁ。
そんな中、途中の道路情報板をみて驚きました。
「国道156号上白金付近事故通行止」
こ、これは・・このままいつもの道を行くと絶対事故渋滞に巻き込まれる〜と考え、普段通らない道を経由し雛見沢に向かうことにしたのです。
が、この迂回する経路も工事中(しかも翌日の12月11日まで)で、迂回路をさらに迂回するハメになってしまったのです。
もっとも車の流れは良く、いつもとそんなに変わらない所要時間で国道156号に復帰しました。
寒さのためかすれ違うオートバイは日曜日にも関わらず非常に少ないです。
ほんの少し見かけたものの美濃市を過ぎると途端に見かけなくなりました。晴れた日曜日だと言うのに。
寒さをあまり感じないまま午前10時55分、最初にして最後の休憩地点である北濃駅に到着しました。
10月訪問時と違って、駅周辺の木々の枝振りは寒々としています。
ここまで雪は無し。
この調子で雛見沢まで行けると良いなぁと思いながらバイクを走らせていくと、道の駅「大日岳」手前で様子が一変します。
なんか道路脇に白いものがあるなぁ・・まさかなぁと思っていると道の駅「大日岳」でハッキリとした雪の山が目に飛び込んできました。
日陰に積もっているだけでしたが、ノーマルタイヤオートバイの私を震え上がらすには十分でした。
どうしよう・・道の駅の先も道路脇にしっかりと雪が残っています。
ここで 白川郷 雛見沢の様子をライブカメラで確認すると、雪は無さそう・・。
迷いましたが、行けるところまで行こう、ヤバそうだったらすぐ引き返そうと決めて国道156号を進むことにします。
午前11時27分、ひるがの高原スキー場前に到着です。
ゲレンデにはうっすらと雪が積もっています。
午前11時54分、御母衣ダムのダムサイトパークの案内看板前に到着。
看板は冬季のためかカバーが掛かっていました。
天気は良く青空が広がっています。
午後12時15分、白川郷の村営駐車場に到着しました。
結局、積雪は道の駅「大日岳」付近が一番あったように感じました。
天気が良い日曜なので5月のGW同様、駐車場入り口を先頭に酷い渋滞が発生していたらどうしようと不安でしたが、そんな事はなくスムーズに進入出来ました。白川郷が完全に雪景色になってから混雑するのでしょう。
二輪駐車場は私のNinja250以外に停まっていません。
日曜にしては車やバスの数は少ないように感じました。
であい橋への広場も人は少なかったです。
ここで新たな設備を発見!
案内ポール?です。
地図、アイコンと目的地までの距離が表示されています。
日本語と英語しか書かれていなかったのが、ちーと気になりました。
そこそこの人出のあるであい橋を渡ります。
色々なものに雪対策がされています。
ひぐらしのなく頃に「解」オープニングの建物にも雪囲いがされていました。
いつも展望台に行ってから村内に入るのですが、今日は先に村内に入ります。
五平餅ショップ(とは言わないけど・・)に行くためです。
昼食時間帯は持ち帰りコーナーがクローズしてしまうからです。
急いで向かったのですが、残念!「準備中」の札が!
自宅の出発時間が遅かったため間に合いませんでした・・
五平餅は来年に持ち越しです。(つづく「その2」へ)