やっぱり遠くから見ているのが一番気楽・・かな?
 日本の頂点に立てなかった男 平成22年7月31日
4時32分
元祖七合目に到着。標高3010メートル。
ここでまた提案を受けます。
「引き返そうか?」
聞けば、こんなに登山客が多いのは初めてで、
 1、九合五勺より上で絶対身動きが取れなくなること。
 2、下山の時も渋滞が予想され、何時に帰ってこれるか分からないこと。
   などの理由で、涙を飲んでここで引き返すことにしました。
内心嬉しかったことは言うまでもありません(オイ)。
案内看板によると、山頂までは2。1キロ、130分との事ですが、この混雑ではとても無理らしいです。
ここで残念ながら下山開始。
写真はブレてますが、上に見えるのは八合目らしいです。
明るくなった登山道を下り始めます。
この富士宮ルートは登りと下りが同一です。
下りながら驚いたのは、結構急な道じゃん!と言うことです。頂上直前ではかなり急な道らしいですが、自分にとってはここへ来るまでの道も結構急です。
夜間登山で良かったです。登る前に道の様子が分かっていたら、そこでリタイアしそうです(オイ(^_^;)))