fc2ブログ

アミティ号でどこまでも~

キャブコンキャンピングカー、アミティ乗りのメタボリアンおのやんの日記です。   ※快適化(怪適化)は安全性を確認しておりません。同じ事をなさって発生した事故等の責任は負えませんのでご了解願います。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

コンプレッサー買ってしまいました

アミティ納車数ヶ月以来、迷いに迷いつづけて来ましたが、衝動買いで買ってしまいました(^^;)。
1_20100116230251.jpg 

タイヤに空気を入れるのが目的なので、この位(タンク12リットル)で良いのかな?(
基準がワカラン)。
エアーチャックも買って取り付けました。
2_20100116230305.jpg 

早速外に出てスイッチオン!
ウィィィイイイン!! 結構デカイ音だ。

職場にも業務用のコンプレッサーがあるけど、買ってきたヤツはモーターの音がカン高く
、結構響きます。
冷汗タラーリ・・(近所迷惑だ。EU16iの方がよっぽど静かだ(多分))
買うんじゃなかったかな(オイ)

3分弱位でようやくモーターの動作が終わります。

早速後輪ダブルタイヤのバルブキャップを緩めます。
内側は指が届かないので、緩めるのに相当苦労します。

ようやく外し、チャックを押し付けます。

プス~ゥ
(空気が入っていく音)。

やった! 補充が出来るぞ! 

これで空気圧調整ごとにタイヤを外さなくてもイイぞ!

適当な所で補充をストップし、空気圧チェックをしようと、買ってきた空気圧計を取り出
します。取り回し出来るようホースが付いているタイプです。
3_20100116230321.jpg 

外側のタイヤはチェックOK!
で、内側は・・・なかなか上手くバルブに押し付ける事が出来ません。

押し当てる毎に無常にも「プシュー」と空気が抜けてしまいます。

もうちょっと、もうちょっとなのに、空気圧が測れません。

4_20100116230334.jpg

 

結局補充と空気漏れを何回か繰り返した後・・タイヤを外しました(^^;)。

今までどおりの空気圧チェックでした。

内側タイヤの空気圧チェックをするアイテムを何とかせねば・・・

アミティの中には、空気圧計が現在4つあります。

いったいいくつまで増えるのか!!(^^;)

| メンテナンス | 23:04 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

σ( ̄∇ ̄o) もコンプレッサー欲しいと思っていたんですが、けっこう大きいものなんですね^^;

なんたらチェッカーとかいうのが売られてますよね~、電波で運転席から空気圧の確認ができるやつ。あれも気になる品なんですが、いかんせん高い・・・(T∇T)

リモコンドアロックも欲しいし、バックセンサーも欲しいし、あれも欲しいこれも欲しい・・・でも一番欲しいのはマネーかなぁ?(笑)

| HEY | 2010/01/17 07:53 | URL | ≫ EDIT

すご~い。
我が家は空気圧計すら悩んで買っていないのに~。
やはり後輪の内側は測るのが大変なので、エクステンションバルブを取り付けるのがいいのかな~でまだ買ってませんし。

先人の成功例・失敗談は非常に参考になります。
このペースで快適化の荒野を切り開き続けて下さいね。

| のんびりカメ | 2010/01/17 11:48 | URL |

こんばんはHEYさん(^^)

電波で空気圧の数値を飛ばす機械、ありますね~。

廉価版が出たようで、バルブキャップの変わりに取り付けるだけでオッケーのものがありますね。

思わずポチりそうになりましたが、新型を発売するそうで、それまで在庫が無いそうです。
良かったのやら悪かったのやら・・

リモコンドアロックも欲しいですね~。

でもやっぱり私もマネーが一番欲しいです(^^;)

| オノザカ | 2010/01/17 18:21 | URL |

こんばんは、のんびりカメさん(^^)

こんばんは~。

うちもエクステンションバルブを着けていました。
「た」・・過去形です。

現在取り外しました(^^;)。個体差があると思いますが、私が取り付けたのはイマイチで、2つのうち1つで空気の漏れがあったためです。

なので、空気圧チェックについては見直し中です(涙)。

空気漏れが無かった1つについては理想の性能だったんですが・・。また詳しく書きます~

| オノザカ | 2010/01/17 18:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://onoyan.blog36.fc2.com/tb.php/127-0e80268e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT