はじめてのコーキング
屋根のコーキングは止めたので、運転席側下部の部分をやってみることにしました。
増し塗りするつもりだったので既存のコーキングの部分+2mm位の幅でマスキングテープを貼ります。
上下に貼ると、まるでラインのようになり、結構かっこイイかも(^^;)。
ここで何を思ったか、増し塗りの予定が、なぜか古いコーキングをカッターで削ってます(^^;)。
やってみると結構大変で、洗車したり、マスキングしたり、削ったりと、下準備のほうがはるかに時間が掛かることを実感します。
いよいよコーキング材を埋めます。ガンにセットし、洗剤水を用意します。
左の端にガンの先端をあてがい、握り締めるとコーキング材がうにゅ~と出てきま・・
うわ! 玉になった!
あわてて横にずらすとコーキング材の出が細くなるので、また慌てて握りなおすと、また玉になって出てきます(^^;)。
コーキング材の出る幅を一定に保ちながら移動するのは難しいですね~。
ちょっとした油断でコーキング材がマスキングしていない部分に付くし、下の部分はマスキングテープの幅を太いものにすべきだったか?
あと、いきなり長い部分にトライしたのも失敗ですね(^^;)。
何とか塗り終わり、洗剤水を指につけて馴らしに入ります。
が、コーキング材をたくさん出しすぎていたため、指を動かすと、まるでブルドーザーのように余分なコーキング材が指に盛り上がってきます(←分かる?(^^;))
それでも馴らし終わり、マスキングテープを剥がします。
う~ん、まるでコーキング材の山脈ができてしまった・・
(↓縦のコーキングは元々のものです)
コーキングが凹面になっているように見えますが、実は凸面のようになっちゃってます(^^;)
(↓写真では一見綺麗に見える・・か?)
水を振りかけ、乾燥を待ちますが、やはり最初は綺麗に出来ませんね。
コーキング材は少なめに出したほうが綺麗に仕上げやすいです。
一応作業終了ですが、こんなんでイイのかな????
| メンテナンス | 19:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
コーキングは難しいですね。
慣れないとすぐにはみ出します。
我が家も最初はリアカメラカバーにしましたが、
すぐ周りにはみ出るは、量が少ない&多いと
満足できないものでした。
(リアカメラカバーはそのままです。)
| のんびりカメ | 2010/02/21 22:03 | URL |