fc2ブログ

アミティ号でどこまでも~

キャブコンキャンピングカー、アミティ乗りのメタボリアンおのやんの日記です。   ※快適化(怪適化)は安全性を確認しておりません。同じ事をなさって発生した事故等の責任は負えませんのでご了解願います。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

接続にこぎつけたタコメーター

2年以上前から自宅に転がっていたアイテム、それが後付けのタコメーターでした。
前車のバンコン(200系ハイエース(ナローハイルーフ))に取り付けていたものです。

これを何とかアミティ(ガソリン)に取り付けたいと、納車直後から色々ネットを検索していたのですが、情報がありませんでした。

「ボンゴトラック タコメーター」などでググっても、これは!と言う情報が出てきません。

思えばハイエースの時もネットで回転信号線のありかを検索して接続しましたが、ボンゴトラックの情報(特にガソリン)は皆無です。

諦めかけていましたが、ちょっと語句をひねって検索したところ、これはもしかして・・という情報がヒットしましたので、ダメもとで接続することにしました。

ベースがトラックなので、メーター周りなど外し易く、作業性はピカイチです。
1_20110410220502.jpg

メーター裏から信号線を引っ張って来て、仮配線の様子です。

2_20110410220457.jpg

恐る恐るエンジンを掛けてみると、、
おぉ! 久しぶりにこのメーターが動いたのを見たぞ!

しかも、アクセルを踏むと、それらしく針が動くではないか!!

3_20110410220453.jpg

勝利なんの?(^^;))を確信しながら、インパネ周りを直します。
ついでに他機器(カメラやETCなど)の電源などの配線がカニ分岐だらけだったので、電源とアース各1本をグローブボックスまで配線し、まとめました。

↓これが動きの動画です。
[広告] VPS



アクセルを踏むと、針が動くのが分かります。

指示値は正確かどうか分からないけど、アクセルを踏むとそれに伴って針が動く(これ大事)ので、ま、いいや!(^^;)

ちなみに、メーター値2600回転で警告音を鳴らすように設定してあります。

| 快適化 | 18:02 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

左後方用モニターに見える笑顔に思い出した安全運転の初心!

先日取り付けた左後方確認カメラ用モニターです。

c.jpg

フロントガラスへの映りこみ防止に取り付けたダンボールの覆いが、テキトーなワタシの性格を表していますね(^^;)。

これで交差点左折時の巻き込み防止チェックが容易になりました。

が、本来(?)目的の高速道路等の右側合流時確認としては、カメラの角度がイマイチかな。

あと、モニターが
もう少し大きければよかった・・・

| 快適化 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

左が見えんぞ! その2

左が見えん!
アミティに乗る度に思う事です。
(前回からの続きです)

アクション3

やっぱりカメラを付けよう!
バンクベッド外側下部に!


ここの場所が一番良さげな事は最初から分かっていました。

ca.jpg

にも関わらず、最初はドアミラー下部へ取り付けてしまった理由、
それは・・・

配線が面倒くさそうだ! からですおい!

「カメラの配線の長さが足りないので延長しなければならない。」
「配線の車内の取り回しを考えなければならない。」


うだうだ考えていても仕方が無いので取り掛かります。

まず、モールをホームセンターで購入。
今回設置したカメラは、配線の途中にコネクタがある(太い部分がある)ので、大き目のモールを購入します。

次に、配線の取り回しを考えますが、ナイスなルートが見つからないので、結局テキトーにルートを決めてしまいました。

で、テキトーにモールを貼り付け、コードを納めます。
32_20101006230315.jpg (←かなりテキトーな状態。コーキングでモールの隙間を埋めしなければ・・。でもテキトーにスキマがあった方が、水が溜まらなくてイイかも)


室内はピラー部に配線を這わしますが、既にいろんな配線で一杯です。
4_20101006230231.jpg
今回のカメラを増設することによって、リア直下確認用後方確認用左後方確認用の3台になりました。

これらのうち、後方確認用、左後方確認用を切り替えて、ナビのモニターで見られるようにします。

トグルスイッチを接続し、ここに付けてよ~と言わんばかりの穴があったのでスイッチを固定します。
5_20101006230248.jpg (←なかなかいい場所です)

写り具合の写真は無いのですが、ドアミラー下部の場所より格段に左後方が確認しやすくなったと思います。
走行試験をしなくては・・

ちなみに、モニターをオークションでゲットしたので、将来的には左フロントスピーカーの辺りにこいつを設置しようと思っております。

だって、左後方を確認するのに、ナビの画面を見て、さらに左サイドミラーを見るなんて、視線移動が不自然~

これで谷町ジャンクションも怖く・・ないかな?
2010年10月6日

| 快適化 | 23:09 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

左が見えんぞ! その1

左が見えん!

アミティに乗る度に思う事です。

ま、私の住んでいる地域は左合流の道はあまり無く、あっても助手席の嫁はんに
「車、来てない?」と聞けば事足りていました。

しかし、嫁はんの確認が期待出来ない場所があるのです。

そこは・・首都高 谷町ジャンクションです。

そう、我が住まいの愛知からTDRに向かう時に必ず通らねばならない左合流ジャンクションです。
しかも、首都高に入って最初のジャンクションなので、非常に緊張します。

「神さま、首都高の神さま、どうか車が来ていませんように!」

と心の中で祈りながら合流します。

今まで祈りが通じているのか、なんとか通過出来ています。

ここは我が家は夜中の通過が大半のため、眠りこけている嫁はんの協力を仰ぐことは不可能です(怒)

左後方の確認を何とかせねば!

アクション1

バイク用のミラーを左側に付けよう!

100均で買ってきたミラーを左サイドミラーのステーに取り付けよう!

・・・アカン、ミラーが小さすぎる・・加えて思っていたより取付けが難しいぞ。

ボツになりました。
(写真はありません)


アクション2

やっぱりカメラを付けよう!

ア○ゾンで一番安いリアカメラを購入しました。
どこに付けようかな・・

ぅお! 思ったよりコードが短い!
こりゃ、取り付ける場所が限定されるな・・
う~む、ここか・・・
1_20101006223240.jpg

ドアミラーの下部に両面テープで貼り付けました。
あまり目立たず、イイ感じです。

・・・う~む、カメラの取付位置が低いためなのか、エントランスすぐ横の場所は確認できるものの、その後方がよく見えない

しかも、水平が取れていないな。
2_20101006223300.jpg

ボツとは言わないが、ややボツか・・
(つづく)
2010年10月6日

| 快適化 | 22:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふと思ったこと・・・

我が家のアミティにはFFヒーターは付けませんでした。
金が無かった必要性を感じなかったからです。毛布で十分(実は金が無かった))。

なので、3列目シート下は空いており、普段は三角表示板や工具や、空気圧計(3つ)空気入れのポンプや予備のナットやトルクレンチやらが入っています。

ここに水タンクが入らないかな・・・(え、無理?)。

平たいポリタンクを買ってきて、ホースをうまく処理すれば、結構な容量が稼げるのでは・・?

なんか「シートの下に水タンクがあります!」ってかっこ良くない?(オイ)。

と、モーソーだけして悦に入っているワタシでありました。
2010年8月30日

| 快適化 | 23:55 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT