fc2ブログ

アミティ号でどこまでも~

キャブコンキャンピングカー、アミティ乗りのメタボリアンおのやんの日記です。   ※快適化(怪適化)は安全性を確認しておりません。同じ事をなさって発生した事故等の責任は負えませんのでご了解願います。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ウィンドウクーラー取付記その2

竜洋でのキャンプも迫って来ました。
アミティにウィンドウエアコンの取り付けを急がねば・・

と、言うわけでお手軽取り付け編です。

まず、エアコンの枠を固定するための補助金具を取り付けます。
これは、新規に木の枠をアミティに取り付け、その木枠に補助金具を取り付ける戦法にしました。

既に買ってきた金具に合わせて、鉛筆で印を付けます。
1_20100720224823.jpg


次にドリルで穴を開け、金具をネジ止めします。
2_20100720224828.jpg
3_20100720224834.jpg
 

その金具に木枠を乗せ、木枠と金具をネジ止めします。
4_20100720224840.jpg
左側も固定します。
5_20100720224847.jpg
テキトーなので、金具が木枠からはみ出ているのはご愛嬌(^^;)。


木枠と、元々ある下部の木材部分に補助金具をネジ止めし、エアコンの枠を取り付け、本体も取り付けます。
6_20100720224853.jpg


外から見た様子。やっつけ仕事ですが(^^;)。
7_20100720224859.jpg
オフシーズンにはエアコンの枠を取り外せば、リアベッド部は以前と同様の使い勝手です。

次に、エアコン搭載による重量増を少しでも減らすために、エアコン搭載時に使用不可となる下段ベッドの軽量化を目指します。

最初、単純にベッドを取り払ってしまおうと思いましたが、荷物置き場を確保したかったので、「すのこ」を活用することにしました。

ベッドマットに合わせて、不要な部分をカットするため、テキトーに線を引きます。
8_20100720224904.jpg


で、カットして乗せてみると、(遠目には)結構旨い事ハマリました。
9_20100720224910.jpg


全面に乗せてみました。強度はあまり期待できません(^^;)
10.jpg
で、気になる重量ですが、差し引き7.8キロ増加に抑えることが出来ました。

水8リットル分です。なんとか気にならない重さかな?

| 快適化 | 22:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウィンドウクーラー取付記その1

やってきました、ウィンドウクーラー。

嫁さんに?回謝ったおかげで公認になりました。予算は出してくれませんでしたが・・(^_^;)。
P1000254.jpg
とりあえず車内に置いてみた。デカい。
P1000257.jpg
梱包を開いて、まず枠を出してみた。ワクワク(←さむー)。

取付説明書を読まずに(オイ)、テキトーにバゲッジドアにあてがってみた。
P1000261.jpg
こうするんでしょ。

補助金具はこう取り付けるんでしょ。
P1000263.jpg
上の金具はテキトーな木枠でもつけてこう取り付けるんでしょ。
P1000264.jpg
で、ホームセンターでテキトーな木材を買ってきました。
P1000268.jpg
で、テキトーにカットして、現物合わせで木枠が完成です。
P1000272.jpg
あとは、テキトーに買ってきた金具で固定して、補助金具を取り付ければ、クーラーの設置工事はほとんど完成です。

私物の電動ドリルが職場に置きっぱなし(なぜ?)なので、持ち帰って来週にでも取り付けようっと。

以上、テキトーなウィンドウクーラー取付記その1でした。

| 快適化 | 21:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポチっちゃったよ~

ポチってしまいました。

CW-1610を。(なぜこれかと言うと、多分にブンブン親父さま号の影響大きいです)

嫁さんにナイショです。

来たらゴメンなさいを何回言えば許してくれるのか・・

それよりも竜洋までに間に合うのか・・?

あぁ、罪悪感(^^;)

| 快適化 | 22:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オーニングフック・・・

(よくあるネタであることをお断りしておきます(^^;))。

サイドオーニングを取り付けました。
良くみると、何かを挟む(通す)ようになっているミゾがあります。

どうやらオーニングフックと言うものをぶら下げるらしいです。

純正でも売ってます。しかし高いっス。

いろんな方のHPやブログを見ると、自作されていらっしゃる方も多いです。

よっしゃ作ろう!

え~と、なになに・・・?
「蝶番を留めている棒を削って取り外し、半分にして使う。所要時間5分」

無理だ! ワタシには削る技術根気が無い(オイ)。

なんか手っ取り早くてラクなモノないかな~とホームセンターをウロウロしていたら、こんなのがありました。

P1000601.jpg
(正式名称は忘れました(^^;)。こんな形で、棒は抜けるようになってます。ロッカーのドアの蝶番みたいな感じ)

これをオーニングに通したら、まるで計ったようにぴったりです。

P1000498.jpg
(↑う~ん、ぴったり)

P1000502.jpg
(パーツを分けて通せます)

この無加工で通すことが出来る(おのやん向けの)パーツは、ホームセンターで2個280円でした。

タープのサイドパネルを2000円位で買ってコイツに取り付け、オーニング延長を目論んでます~。

| 快適化 | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大阪出張で取り付けた物

既に一部掲載しちゃってますが(^^;)、

GW前に大阪へ長期出張をして取り付けてもらった物です。

まず、
052201.jpg
後ろに積んでいる・・
「ベランダボックス!」です。
(違います! これは自分で取り付けました)

次に、
052201.jpg
(同じ写真かよ)
後ろに取り付けた・・
「サイクルキャリア!」です。
これでキャンプ等の出先で自転車に乗れます。
でも、メインはゴミなどの収納ボックス置き場と化しそうですが(^¥^)。

次は
052202.jpg
とうとう取り付けたソーラーパネルです!
ちょっと自分に訳ありで、睡眠中に電気を使わねばならんため、減った分を昼間に充電してくれるであろうコイツは頼もしい限りです。
(重量配分を考えると、右側に取り付けて欲しかった・・と後になって気づきました(^^;))
昼間に充電コントローラーを見ると、発電ランプ(と言うのかな?)が点灯しているので、うれしくなってしまいます。

最後に、
052203.jpg
このゆで卵みたいな写真は・・もうお分かりですね!
マーカーランプです!

紫外線で色褪せたものを交換してもらいました。
当初、在庫の関係で年末の車検時まで待つようお願いされましたが、骨折っていただいて今回交換してもらえました。
外観の印象が変わりました! くたびれたボディ(雨汚れが原因なのですが)が新車になったみたい!
マーカーランプひとつでこうも変わるとは・・・
大阪営業所の宮○さん、ありがとうございました!!

あと、自分が適当にやった内装工事を、さりげなく仕上げをしていただいていたりして、それも嬉しかったです!
自分が施工したコーキングも、きれいにやり直してもらいました。

最初は必要ないな~と思っていたオプションですが、実際乗り始めると考えが変わってくるな~と感じた今回の取り付けでした。

そうそう、サイドオーニングは両端のパーツ交換で済み、全体を交換することなく落ち着きました。
ほんとは、これのみを直してもらう筈だったのに・・どこで流れが変わってしまったのやら(^^;)。




| 快適化 | 16:32 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT