キャブコンキャンピングカー、アミティ乗りのメタボリアンおのやんの日記です。 ※快適化(怪適化)は安全性を確認しておりません。同じ事をなさって発生した事故等の責任は負えませんのでご了解願います。
≫ EDIT
2014年07月05日
あたりまえなのですが(^_^;)
最近おうち飯に取り組んでいます。
疲れた時、つい外食したくなりますが、会計時にその金額に罪悪感を感じてしまいます・・(^_^;)
それに自分で作ると自分の好きな味付けが出来るからね~
そこで初めてクッ⚪︎パッドなるソフトを使ってみましたが、同じ名前の料理でも味付けとか具材とかバリエーションに富んでいて、自分の技量に応じて参考に出来そうです。
もちっと早く参考にすれば良かったです。
さぁ、これからは呑みながらクックするか(^_^;)
| 日記
| 23:59
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014年07月04日
時間を節約するために、
金も節約できるので(←こっちの方がメイン)、
仕事帰りに駅にある散髪専門店へ寄ってきました。
金曜の夕方と言うこともあって待ち時間がありましたが、担当してくれた方の接遇が良く、ハサミ使いも絶妙でとても良かったでした。
いつも思うのですが、ハサミ使いに思わずゾクゾク感じてしまう(^_^;)場合、仕上げが多少マズくても許す(^_^;)
待ちのお客さんが多くて焦りそうなシチュエーションにも関わらず、ワタシを感じさせてくれた店員さんに乾杯!(^_^;)
| 日記
| 23:59
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014年07月03日
(場所は職場でしたので写真はありません)
昨日購入した(してもらった)ハンドリベッターですが、作業場所に行く前にテストするのは当然じゃろう、と言うことで、試しに使ってみました。
リベット止めする金属板があるわけでもないので、カラ打ちです。
釘のような棒をハンドリベッターの穴に差し込んで、レバーを握ります・・
説明書やネットで仕入れた情報だと、これで棒(ピン)が折れるはず・・・
折れん
おかしいな・・と思いながら、再度奥まで差し込んで握り始めると、
「パキッ」という音と共に、折れたピンが飛び出ました。
それはまさにゴ⚪︎ゴ30が敵に追い詰められた時に、釘を車のマフラーに詰め込み、エンジンを吹かすことによって敵に向かって釘を放ったのと同じような勢いに感じました!
(意味不明)(^_^;)
説明書にはピンが飛び出るから危険と確かに書いてありましたが、まさかこれほどとは・・
日常生活で使う工具が武器になるという好事例ですね(ちがう)
実際、現場では飛び出ることは無かったので、カラ打ちしたから飛び出たのかな~と思いましたが、
工具を使う時は気をつけましょうね
| 日記
| 23:59
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014年07月02日
職場の中でリベット固定する必要が出てきたため、ハンドリベッターをホムセンで購入しました。
一体どんな職場だ?(^_^;)
最初、目に入ったのは5000円超のモノ。
予算オーバーこれが本業では無いので安いので十分なのに・・周りを見て1000円ちょっとのをチョイス。
個人的にはこの工具は買う機会なんて無いので、仕事を理由に嬉々として購入します。
ブラインドリベットも買い、施工現場に向かうのでした~。
| 日記
| 23:59
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2014年07月01日
今日は、ちょっとした工事の立会いに出かけてました。
コンクリートを一部破壊する内容でしたが、工事の方が取り出したのはデカイハンマー。
これなら俺にも出来そうだ~
と、思いましたが、最後には削岩機を使い出したので、
やっぱり俺には出来ん(^_^;)
となりました。
工事が終わってから色々お話を伺ったのですが、最近の住宅建設は工場で寸法通りに切断、加工しているから、現場では番号順に組み立てるだけ。
釘も打てない人が増えている
だそうです。
床の間や仏間などは、そこだけ昔のおとっつぁん職人を呼んで施工するらしいです。
そういうおとっつぁん職人が引退したら、建てれなくなるとも言っていました。
いや~驚きましたね。
住宅建設現場では長い材木を斜めにセットしてカンナを掛けるイメージがありました(ドリフコントの影響(^_^;))が、そう言えば最近はそう言うのは見たことないですな~。
時代は変わった・・のかな?
| 日記
| 23:59
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫