はじめに
第1段階 9月7日 9月9日 9月10日の1 9月10日の2 11月11日 修了検定
緊急告知
第2段段階 11月30日の1 11月30日の2 11月30日の3 12月7日 12月21の1 12月21日の2 12月21日の3 

       1月11日の1 1月11日の2 1月11日の3 2月1日の1 2月1日の2 卒業検定

9月10日の2

さぁ、坂道だ!(どきどき)

外周を回って、クランク、S字、バック、坂道というコースであるが、ここの名鉄自動車学校のコースは比較的覚えやすいと思う。普通に運転していると、次の課題のコースの前に到着する、と言った感じですんなり頭に入る。やはりコースを覚えていると運転に余裕が出きるなぁ。

さぁ、クランクだ!最初に左に寄せて、かなり自分では前だと思うところまで出て、右に曲がる。同じ要領で左に。おぉ、教官のアドバイスをもらいながらだけど通れたぞ!

次にS字。どうもミラーを見ながらの自己採点だと、左カーブより、右カーブの方がきれいだな。ハンドルを切るタイミングが早いみたいだ。

いよいよ坂道だ。2速にギヤを落として坂道に進入。そして停止。

1速にして(坂道でしか使わないギアと言っても良い)、半クラッチで坂道発進! うまいこと発進できたぞ! ゆっくりゆっくり登り、頂上でギヤを2速にし、エンジンブレーキで下っていく。すごいエンジンブレーキの効きだ。下ったところで「止まれ」なのでブレーキをかける。相変わらずエアブレーキには慣れていないので、カックンブレーキになってしまう。下り坂からの発進なので3速で発進する。

さらに何回も同じ要領で、坂道発進に挑む。
MTのEDに8年以上乗っていた私は、MTが得意であった、勤務先のMT車も軽々乗りこなし、車検の代車で来たコラムシフトのMT車も、「タクシーみたいだ」と喜々として乗っていたほどである。

しかし、大型のMTの坂道発進は初めてであった。実際運転するまではかなり不安だったが、ディーゼルエンジンのため、低速トルクが強く、全然エンストしない。冷静に考えてみるとガソリン車の普通車より楽かも。
それでも初めてであったためであろう、緊張してしまい、1度エンストをやらかしてしまった。でも慣れると大丈夫だろうと思っている。

自分でも笑えたのが、坂道発進の際、一旦停止の後、ギヤを思わずバックに入れてしまったことだ。「バックしないようにという気持ちでバックギヤに入れる人はいるよ」という訳の分からない内容で慰めてくれた教官に感謝!
ギヤパターンが普通車と違っているから間違えたことにしてしまおう。

次は9月12日の木曜日です。